一般社団法人 ジオシンセティックス変形抑制工法研究会

SECURE-G : Stabilization of Embankment Construction Utilizing Reinforcement with Gravel

無対策との比較動画

What’s New

2021/12/08 実績表を追加しました。 
2021/12/01 地盤工学ジャーナルに「液状化地盤上の盛土におけるジオシンセティックスと砕石を使った変形抑制対策」が掲載されました。 
2021/04/16 高知県橋梁研究会において、 SECURE G 工法について講演しました。 
2020/09/10 SECURE-GのNETISの番号がTH-140012-VRになりました 
2019/05/01

土木研究所 動的遠心模型実験設備を活用し6m想定高さの実験を実施した。 

2018/10/17 設計・施工、およびSECURE会の項目のページを更新しました。 また、ダウンロードにSECURE会報を公開しました。 
2018/09/25

鹿児島県大隅地域振興局 道路建設部一係協力の元 国際ジオシンセティクス学会日本支部学生・教育グループ主催(日大鎌尾先生引率)の現場見学会を飯野松山都城線道路改築工事において実施した。 鹿児島大学北村先生以下学生 また宮崎大学横田先生以下学生民間6社参加した。 

2017/06/01 ホームページをリニューアルしました。 
2017/04/17 SECURE会報(第5号)をリリースしました。 
2015/10/05 SECURE研究会講演会で発表を行いました。
他にも、東京電機大学 安田進教授に「液状化による道路・盛土等の被災事例と対策」と題してご講演いただきました。 

History

             
2016年 「動的模型試験」を金沢大学で実施(平面道路)(継続中)
2015年 「動的模型試験」を福井高等専門学校で実施。
2015年 「ジオシンセティックス液状化変形抑制工法(SECURE-G工法)」でNETIS登録(TH-140012-A)。
2014年
4月15日
東京大学古関先生を迎えて講演会を行った。
2014年 「動的遠心模型試験」を東京工業大学で実施。
2013年
9月18日
仙台市道路課・計画課へのSECURE-G工法のプレゼンテーションを行った。
2013年 「NEXCO四国支社内駐車場整備工事」で初施工。
2011年
6月27日
群馬大学蔡先生を迎えてUWLCの講演会を行った。
2010年
5月14日
神戸大学飯塚先生を迎えて講演会を行った。
2010年3月

2013年9月
阪神高速道路三宝ジャンクション液状化対策はアプローチ地盤改良にてされたが、盛土下部はSECURE-G構造が円弧滑り震度法設計により使われた。
2010年 「一般社団法人 ジオシンセティックス変形抑制工法研究会」を設立。
2009年 「盛土の変形抑制工法」で特許を取得(特許第4262292号)。
「動的遠心模型試験」を清水建設技術研究所で実施。